2016美瑛富士・携帯トイレブース設置


多くの登山者の携帯トイレの使用を願っています

【携帯トイレブースについて】

 昨年に引き続き2016年6月26日、美瑛富士避難小屋に環境省がテント型携帯トイレブースを設置しました。環境省の自然保護官ほか当会会員7名、美瑛山岳会1名ほか全部で12人で設置作業を実施しました。
 朝7時半に登山口集合。テントや便座、ロープなどを担いで約3時間40分かかって美瑛富士避難小屋へ。設置作業時間は約2時間20分でした。一番の心配は強風でブースが飛ばされること。小屋にぴったり付くように北側に設置、ロープ等での補強も強固なものにしました。
 撤収までの約3ヵ月間、無事に強風に耐えられることを願っています。

【携帯トイレ回収ボックスについて】

 携帯トイレ回収ボックスは白金観光センター横のトイレ裏にあります。不法ゴミ投棄対策で施錠してあります。鍵NOは530(ゴミゼロ)です。基本的には使用済み携帯トイレは持ち帰ることになっています。公共交通機関を使う等、どうしても無理な場合は回収ボックスをお使いください。
 そのほか、十勝岳温泉登山口にも回収ボックスを設置しました(同じく鍵NOは530)。また、吹上温泉「白銀荘」には前から回収ボックスが設置してあります。
 使用済み携帯トイレの処分は美瑛町と上富良野町にお願いしています。
 多くの登山者のご協力、そして山仲間への周知を宜しくお願いします。


6/26、雨の中、テント型携帯トイレブース設置


白金温泉登山口に集合雨の中、設置作業開始

昨年と同じ小屋の北側に設置ロープ補強も昨年と同じ

テント裾は垂木と重石で固定昨年、重石の摩擦でテントが損傷したが、
垂木の留め金が無く昨年と同様になってしまった

便座に直接しないでね!携帯トイレ使用方法と利用数カウンター

トイレ紙を回収トイレ紙15個、汚物3個回収

9/25撤収予定。強風で吹き飛ばされないことを祈る


DUM