山域 | 山名 | 実施場所 | 活動概要 | 感想・特記事項など |
---|---|---|---|---|
室蘭岳 | 白鳥ヒュッテ前 | 明日は雨の予報だったので今日で良かったかなと。6時にヒュッテに到着。仕事なので8時半頃迄でしたが昨日からの好天に早朝から続々と登山者がやって来ました。登山名簿を見ると一番早い人は3時50分。僕がヒュッテに着いた時にはもう帰ってました。ここは年間の登山者が今は約2万人とか。地方の山では突出してるのではないでしょうか | ||
NAC札幌店 | 札幌市 | 手稲山平和の滝登山口で活動の予定でしたが、雨のため中止。NAC札幌店にリーフレットとマナーカードを各50部ずつ持参しました。カウンターのところに置かせてもらい、山トイレTシャツの写真を撮ってブログに アップしてもらいました。2時間ほど山トイレTシャツを着用してクライミング、帰るころにはリーフレットが 10部ほどはけていました。 | ||
空沼岳 | 万計山荘 | 万計山荘前で幟を立てて啓蒙活動しました。50人程の登山者が通過しましたが70%は山ガールでした。高齢者は単独が多く、若者たちは2~4名のパーテイでした。この様子では山人口の形態も変わって行きますね。 | ||
ニセコアンヌプリ | 山の家コース | 7:30 A4版で作成したトイレデーの掲示板2枚を登山口に掲示(登山者なし)。2名の登山者(山ガール)山トイレの趣旨を説明し、マナー袋ほかを渡し、遠くで雷鳴が聞こえたので注意をする。土砂降りの雨となり、近くで雷鳴と稲光が走る。先ほどの2名が少し心配になる。その後、先に登った女性2名が残してきて、ほっとする。天候情報を自宅で確認してもらう。12時過ぎても雨雲が続けてくるのと大雨と雷注意報が出ていた。さらに風雨が激しくなり、パトロールと清掃登山も中止にする。9:00 トイレデー掲示板を回収する。イワオヌプリおよび羊蹄山真狩登山口トイレ写真を撮影して帰宅。 | ||
美瑛富士避難小屋 | 白金温泉コース | 天候は雨で悪かったのですが、NHK旭川の取材もあり、実施しました。トイレ跡は約18。ティッシュ等を回収しました。小屋の中にはペットボトルやサンダルなど、ゴミが多少ありましたので、こちらも手分けしておろしました。9月10日朝6時55分からのNHKのニュースで全道放送されました。 | ||
大雪山各所 | 層雲峡ロープウェイ 黒岳7合目登山事務所 黒岳石室 層雲峡ビシターセンター 白雲避難小屋 赤岳銀泉台登山事務所 緑岳登山事務所 ヒグマ情報センター 高原山荘 愛山渓倶楽部 旭岳ビジターセンタ 旭岳ロープウェイ | (配布内訳) 層雲峡ロープウェイ山麓駅(100部) 黒岳7合目登山事務所(50部) 黒岳石室(250部) 層雲峡ビジターセンター(100部) 白雲避難小屋(100部) 赤岳銀泉台登山事務所(100部) 緑岳登山事務所(100部) ヒグマ情報センター(50部) 高原山荘(100部) 愛山渓倶楽部(100部) 旭岳ビジターセンター(50部) 旭岳ロープウェイ(100部) | 昨年より1カ所増やし、配付部数も多少変えてあります。㈱ムッシュさまのご都合もあると存じますが、もう少し 部数が増えれば登山者への意識向上に効果が出てくるのかもしれません。いずれにしても、きっちり利用してもらえればいいのですが… | |
黒岳 | 層雲峡ロープウェイ駅 | ロープウェー前で幟を立て、登山に行く方達にマナーガイドとマナー袋を配布。黒岳頂上まで4人で高山植物のパトロールもしながら登りました。 | ||
支勇別岳 | 北尾根コース登山口 | 会山行に参加する会員13人に普及。武田、鈴木、樋口が行う。 | ||
トムラウシ山 | 山頂 | 8日・9日と大雪に入りましたが、活動予定だった9日が朝から雨で 実質活動にはなりませんでした。ヒサゴ小屋にはツアー客数名がいましたが、全員疲労困憊状態でパンフ一枚も持たせる状況ではありません。トレイは綺麗に使われていました。また下山途中で数名とすれ違いましたが、雨の中であり何もしませんでした。 結果 落ちているゴミ回収くらい。コマドリ沢手前で登山道脇に朝の物と思われるうんことティッシュがあり、応急処置として石を運んで隠しておきましたが怒り心頭でした 。 | ||
斜里岳 | 清里コース | 清岳荘の登山口に幟を立てて出発。ティッシュは2つ回収。その他軍手等のゴミ回収。山頂でツール配布呼びかけ。本州の人と道内の人と半々。茨城の単独男性はザックに携帯トイレをぶら下げていた。登りと下りのルートが異なるので、あまり登山者に会わなかったが、登山名簿ではこの日登山者数45人。清岳荘の管理人はたまたま代理で担当していたクーラカンリの増子さん。 山頂で十数部配布したのですが、残部は清岳荘の宿泊者等に配布をお願いしてきました。 | 清岳荘のトイレ利用協力金:100円(強制ではない)。駐車料金:100円。車中泊料金(トイレ利用含む):500円。携帯トイレ販売:400円。携帯トイレ回収:100円。清岳荘が登山基地となり重要な役割を担っていることが分かった。 | |
利尻山 | 鴛泊コース 沓形コース | 登山口に会の幟を立て清掃登山を実施。ティッシュ痕60、携帯トイレの投げ捨て8の回収その他のゴミは少数。長官山の埋設ゴミ担ぎ下ろしは今回で終了。下山後、参加者アンケートを実施。 | あいかわらず低標高でのティッシュ痕が目立つ。ティッシュ痕などのGPSによる記録を初めて実施。携帯トイレ自体の投げ捨てもあり、より一層のマナー向上を登山者に訴えかける必要を感じさせられた。 |
DUM |